このページにはプロモーションが含まれています。

【実体験】パートをすぐやめることは可能!すぐ辞めたくなる職場って?

当ページのリンクには広告が含まれています。
パート始めてみたけど…もう辞めたい

パートを初めてみたら職場の人間が合わないと感じてしまい、すぐにでも辞めたいと悩んでいませんか?

実は私は過去に1ヶ月で退職したことがあります。

なぜそのような決断をしたのか、そしてどのようにして退職できたのかを含めてお話したいと思います。

ですが、やめたい理由によっては続けたほうがいい場合もあると思います。

以下のポイントに沿って詳細を説明しています。

即日退職は可能

続けるか辞めるかを判断するために、原因を考えてみよう

やめることを決めたら会社が納得しやすい退職理由を考えよう

すぐにやめたくなる職場ってどんなところ?

あなたが納得できるようにお話していますので、ぜひ最後までお読みください!

目次

パートを始めて1ヶ月未満だけど、今すぐに辞めることはできる?

結論から言うと、できます。

・民法627条で「2週間前に意思表示」すれば退職できる(休日・祝日を含む)

・民法628条でやむを得ない理由があるときは「直ちに」退職できる

とありますので、できないことはないのです。

私の経験でも「即日退職」できましたので、双方の合意があればできます。

理由によっては続けることも考えてみませんか?

「すぐにやめることはできる」とわかれば、少し気持ちが楽になりませんか?

もし、少しだけでも余裕が出てきたなら続けてみるという道を考えてみましょう!

理由1:思っていた仕事内容ではなかった

パートの面接では、仕事内容がぼんやりとしか説明されない、ということはよくあることですよね。

しかし思ってもみなかった仕事をすることで、あなたでさえ知らなかった自分の長所が見つかるかもしれません。

最初は戸惑うことが多く慣れないことだらけで大変かもしれません。

ですが3ヶ月も続けていれば、次第に慣れてきて意外と楽しい!と思ったり

普通にやっているだけなのに、他の人より処理件数が圧倒的に多い!ということがあるかもしれません。

求人を探す

面接日時を決める

面接の練習

面接用の服を用意

緊張しながら会場へ向かう

といういくつもの工程を経て、あなたは採用されました。

少しもったいないかもしれません。

「せっかくだしもう少しやってみるか~」くらいの気持ちで続けてみてはどうでしょうか?

理由2:職場の雰囲気が合わない

やめた方がいいかも

  • 周りの人の機嫌が常に悪い
  • 空気が重い
  • だらだら働いている

自分の努力ではどうにもできない上に、仕事に集中できずにパフォーマンスが落ちてしまうケースです。

この場合はやめることを考えたほうがいいと思います。

理由3:職場環境が悪い

やめた方がいいかも

  • やめていく人が後を絶たない
  • 会社のPCがポンコツ机
  • と椅子が粗末で体痛い
  • 職場に行くと頭痛がする(私の実体験)

PCや机、椅子など「そんなもの、どうでもよくない?」と思われた方は要注意です!

決して馬鹿にならない問題なのです。

PCの性能が悪すぎて、PCを立ち上げるだけで10分以上時間がかかり、作業中は度々フリーズする・・・些細なことですが、これが毎日だとかなりのストレスがかかると思います。

「プログラマーじゃあるまいし、それくらい我慢できるでしょ?」と思われるかもしれませんが、処理件数が多いときは地獄です。

PCがポンコツでなければ「1日1時間以上は余裕を持って仕事を終わらせられるのに」とパートながらに思っていました。

この場合は、自分ではどうにも出来ないので、私ならやめます

頭痛については今だに理由がわかりませんが、その職場へ行くと必ず頭痛がしてきて酷くなっていき、仕事が終わってからもしばらく続いてました。

ワンフロアに100人以上がずらっと並んでいましたが、空調は常に効いていましたし、他の職場ではそんな経験はなかったので本当に驚きました。

こういう場合は自分の体を優先して、すぐにやめましょう

理由4:人間関係が悪い

やめた方がいいかも

・悪口ばっかり言っている

接客業に多いかもしれませんが、お店のバックヤードへ行くと、パートのおばちゃん達がものすごい悪口を言い合っている・・・そんな職場はすぐにやめることを考えましょう

自分は関係ないとダンマリを決め込んでいても面倒なことに巻き込まれかねないし、精神衛生上よくないです。

やめた方がいいかも

・教えてくれる人がいつも無愛想

無愛想だけどきちんと教えてくれる、のであればただ笑顔が苦手な人というだけなので、すぐにやめることは思いとどまったほうが良いかと思います。

しかし、明らかに冷たいという印象を受けたり、面倒くさそうに投げやりに教えてくるのであれば、やめることを考えたほうがいいかもしれません。

理由5:ハラスメント

何も考えなくていいです。すぐさま辞めましょう

もし続ける判断をした場合、3ヶ月は様子をみてみよう

「もう少し頑張ってみようかな」そう思えたなら、3ヶ月間どのように過ごすのか指針を決めましょう。

やっておくべきこと

・必要最低限のコミュニケーションだけはしておく

あたり前のことかもしれませんが、挨拶やお礼などはきちんとしましょう。

人として必要最低限のことはしておけば、何か言われたところで堂々としていられます。

やっておくべきこと

自分が一番ラクでいられることに徹する

無理して人の輪に入らず、休憩時間やお昼休憩は1人でとるようにし、帰るときはさっと立ち去りましょう。

もちろん、人と会話することが一番ラクならそれがいいのですが、そうでないなら仕事を覚えることだけに集中して大丈夫です。

やるべきこと

・3ヶ月たってそれでも気持ちが変わらないなら退職を考える

やめようかなと思い始めて3ヶ月もたてば、最初はみえてなかったことや自分の気持ちに変化があるかもしれません。

仕事内容や、周りの人間関係・・・それぞれきちんと冷静に考えても「やっぱりやめよう」と思ったなら、退職をしましょう。

やめる決断をしたら早めに連絡しよう

対面が一番いいとよく言われますが、私の実体験としては電話でも大丈夫だと思います。

電話だからと言って怒られるなんてことは無かったですし、快くと言ったら変ですが、普通に対応してくれました。

その後の退職届などの手続きは、連絡した際に説明してくれることが多いので、その通りにすれば大丈夫です。

辞める理由は会社が納得しやすいものにするとラク

辞める決断をしたのに、正直面倒くさい会話はしたくないですよね。

お互いサクッと縁が切れるように会社が納得しやすい理由を言ったほうがいいと思います。

うそも方便という言葉があるように、事実でなくてもいいと思いますし、細かく説明する必要もありません。

理由1:一身上の都合

この一言だけでも構わないと思います。

ただ、私にも経験がありますがやたら理由を聞きたがる上司がいますので、そうしたら理由2を言ってみましょう。

理由2:家庭の事情

「差し支えなければ詳細を教えてくれますか?」と言われるかもしれませんが、「すみません。詳しくはお話できません」と言いましょう。

それでも引き下がってくれない場合、理由3を伝えてみましょう。

理由3:体調不良

ここまで言えば、これ以上突っ込んだ質問をしてくる人は少なくなっているはずです。

すぐ辞めたくなる職場は様々な人が集まりやすいから&社員よりパートが強いから

100円均一、大型スーパーを例にお話をしていきます。

100円均一の場合

こちらは生活圏に必ずあると言っても過言ではありません。

通いやすく、売っている物の単価が安いので様々な人が集まりやすいと思います。

そうなると、客層が様々になるので、理不尽なクレームを入れてくる客がいることも確かです。

そうしたことに耐えられず、やめる人がいてもおかしくないですよね。

また、学生でも働けるので、学業専念のために辞めざるを得ないという人も中にはいます。

客層や働く側も幅が広いので、色々な理由でやめることになり、結果としてすぐやめる職場にみえるのかもしれません。

大型スーパーの場合

ある大型スーパーは、パートの割合がとても多いです。

店によりますが、パートの人の我が強すぎて嫌な思いをする人がいるそうです。

そうなれば「始めてみたけど働きづらい・・・」と感じてしまい、やめてしまうことになります。

私が過去に働いたことのある職場の傾向として、力関係が社員よりパートが上の職場は、人間関係が悪くなりがちです。

社員がきっちり管理できている職場は、そこまで理不尽な思いをすることはなかったです。

まとめ

パートをすぐにやめることは可能だということがわかりましたね。

即日退職は双方が合意すれば可能

だけど本当にやめるかどうかは、原因を突き止めてから決める

それでもやめることを決断したなら、会社が納得しやすい理由を考えサクッと退職しよう

以上が今回の記事のポイントになります。

すぐにでもパートをやめたいときは、ぜひこの記事をご活用ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして。ゆうと申します。家族構成は子供1人、夫、猫です。HSPで社交不安障害を持っています。その経験を活かして育児について発信していきます。ぜひ当ブログをご活用ください。

目次