このページにはプロモーションが含まれています。

幼稚園に通わせながらパートは正直きつい!理由は係と仕事の両立ができないから

当ページのリンクには広告が含まれています。
幼稚園とパートの両立はできる?

働き始めたいけど、幼稚園に通わせながらだときついらしい…不安だな…

幼稚園に入ったら、どんな仕事なら無理なく続けられるかな?

と悩んでいませんか?

幼稚園には夏休みなどの長期休暇があったり、幼稚園の係の集まりがあるなど働き始めるには色々な問題が山積みですよね。

私はプレ幼稚園に通い、入園直前の3月に保育園へ変更しました。

\プレ幼稚園に行き始めたけど合わないと感じた話はこちら/

入園前説明会というものがどの幼稚園にもあると思いますが、その説明の中で「預かり保育」や「父母会」などの話を受け、とても不安になりました

結論から言うと「幼稚園に通わせながらパートはきつい」と思います。

3つのポイントに沿ってお話していきます。

・係の仕事とパートの両立は精神面とお金の面で正直きつい

・幼稚園に通わせながら働いている人は13%程度

・幼稚園に通わせながらの場合、私がおすすめする仕事

ではより詳しく見ていきましょう。

目次

係の仕事とパートの両立は精神面とお金の面で正直きつい

私は4月から1年間、プレ幼稚園に通っていました。

園の様子や先生の様子を見てきた結果、とてもいい幼稚園だなと思っていました。

特に園の特徴である、木のぬくもり溢れる施設スペースはとても魅力的でした。

しかし10月頃に行われた入園前説明会で、一気に不安に襲われてしまったのです。

指定のものだらけでお金がかかリ過ぎる=数万円の稼ぎでは殆ど残らない

実は私の住む町は私立幼稚園しかなく、ここが「私立」であることをすっかり忘れていたのです…。

いや、調べなさすぎでしょうと言われればそれまでです…。

しかもなめてました。まさか靴下まで指定だなんて。

靴下は汚れが酷くなったり穴が空いたりなどで何足も必要になりますし、そもそも靴下にお金をかけるのはもったいないですよね。

他にも帽子・リュック・制服・体操服・上履きなども指定です。

体操服は夏・冬に分かれているし、トレーナーは大人用も買えるくらいのお値段でした。

制服は着たとしても数回程度なのに数万円もします。

ここまで何から何まで指定だとは思っていなく、この町のどこかに公立幼稚園があればな…と何度も思いました。

夏休みと普段の日にあずかり保育を頼むと、驚愕の料金に

現在幼児教育・保育の無償化がスタートしていますが、我が家が幼稚園に入る頃はまだ無償化になる前だったのです。

月謝に加えて預かり保育を頼むと、それはもう目ん玉が飛び出そうな金額になりました。

もしパートに出られたとしても、時間の縛りがあるので思ったほど稼げないと思います。

「少しでも家計の足しに」と稼いだ給料は、ほどんど月謝+預かり保育に消えてしまうでしょう…。

プラス指定の物を買い替えたりすれば、雀の涙程度しか残りません。

父母会はポイント制で圧がすごい

色々細かく説明していただきましたが、つまるところ「必ず係の仕事はやれよ?やらなかったらめんどくさ~い誰もやりたがらない係させるからな?」ということです。

「私は絶対やらないぞ!!」なんて思っていませんでしたが、圧がすごかったんです。

入園式当日に係決めをするとのことだったので、どんな親でも逃れられません(笑)

各係の年間スケジュールが載っていましたが「働いてる人きつくない?」と正直思いました。

働いてる人におすすめ!なんて文言もありましたが、大変そうなことには変わりないです。

「他の係と比べたら軽いかも」程度です。

実際に働いている状況でできるかできないかと言ったら、結構厳しいのではないでしょうか。

もしパートでいっぱいいっぱいになってしまい、幼稚園の係をこなせなくなってしまったら…。

周りのママと摩擦が生まれるのは必須です。

社交不安障害もちでHSPの私には、本当に頭が痛い話です。

幼稚園に通わせながら働いている人は13%程度

月謝は幼児教育・保育の無償化がスタートしているのでそこまで気にならないと思います。

ですが、指定のものを揃えるにはお金がかかりますよね。

体操服や靴下などは買い替えるでしょうし、お弁当代や給食代がかかってきます。

交友関係が広まるので、付き合いでランチに行ったりプレゼントを渡したりするかもしれません。

今までと生活環境が変わるので使うお金は増えると思います。

そうなるとやはりパートで家計の足しにしたいところですよね。

ですが幼稚園の係をやりつつパートで働くのは正直きついと思います。

私の性格上あれもこれも同時進行でこなせないということもありますが、幼稚園に通わせながら働くママはかなり少ないです。

プレ幼稚園で通っていたところはマンモス幼稚園と呼ばれ、園全体で400名ほどいました。

その内預かり保育を利用し働いていた人は、30名ほどでした。

この数字は説明会で公表していたのもありますし、園のHPをみてもそのように書いてあります。

やはり働こうと思っている大体の人は、幼稚園には通わせないということですね。

幼稚園に通わせながら働くならこんな仕事がおすすめ

そうは言っても、実際には幼稚園に通わせながら働くママもいます。

幼稚園でも「働いててもうちは通えますよ!」とアピールしていたほどです。

そこで、今まで色々な仕事をしてきた私が思うおすすめの仕事を紹介します。

短期の派遣

短期の良いところは、夏休みを気にせず集中して働けるところです!

短期の派遣の仕事をしている間だけ、預かり保育をお願いしておけばいいのです。

しかも派遣は時給が高いので、短期でも十分まとまった収入になります。

幼稚園の係のスケジュールとも兼ね合いが取れるので、幼稚園に通わせている間はうってつけではないでしょうか。

在宅ワーク

子供が小さいと自宅でできる仕事がいいですよね。

自分でペース配分ができるので、もし熱を出してしまっても慌てないで済みます。

子供が寝たあとでもこっそり仕事ができるのでかなりオススメです。

仕事内容は自分で選べますし、単純な作業が多いので難しすぎて挫折…なんてことはないと思います。

とりあえず登録をして、どんな仕事があるか見てみるのもいいと思います。

クラウドソーシング・在宅ワークなら【Craudia(クラウディア)】

【まとめ】幼稚園に通わせながらパートは正直きつい。やるなら在宅ワーク・短期がおすすめ

3つのポイントに沿って話してきました。

・幼稚園は何から何までお金がかかる

・係の仕事とパートの両立がきついと思った

・幼稚園に通わせながらの場合、私がおすすめする仕事

幼稚園はお金がかかる上に係の仕事まであります。

係の仕事は、園によってはポイント制になっており「やらない奴は悪」のような存在になってしまいます。

係の仕事がほとんどないならいいのですが、意外と集まりが多かったり時間がかかったりします。

家事・育児・幼稚園の係・パート…私はこの全てをこなせるとは到底思えませんでした。

そういうことも含めて幼稚園で通わせながらパートをしたい人には、在宅ワークをぜひおすすめします!

在宅ワークなら時間や場所にとらわれることなく出来るので、忙しいママにもぴったりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして。ゆうと申します。家族構成は子供1人、夫、猫です。HSPで社交不安障害を持っています。その経験を活かして育児について発信していきます。ぜひ当ブログをご活用ください。

目次